フリーダイヤル0120-006-762

診療時間
月~金 10:00-13:00,14:30-19:00
土・日・祝 10:00-13:00,14:30-18:00

  • Instagram
  • Youtube

脂肪溶解注射(メソセラピー)

診療時間月~金  10:00-13:00,14:30-19:00
     土・日・祝 10:00-13:00,14:30-18:00
休診日第1・3日曜
  • Instagram
  • Facebook
脂肪溶解注射(メソセラピー)

運動や食生活の改善で体重が落ちても、肝心の部分は細くならなかったという方に。これはメスを使わない脂肪吸引と呼ばれ、世界中で行われている治療です。当クリニックでは脂肪溶解注射と合わせてヒアルロン酸やビタミンCも合わせて注入するので、サイズダウンだけでなく、美肌効果も期待できます。

脂肪溶解注射とは

脂肪を溶解する薬剤の注射で、気になる部分に直接注入していきます。溶解した脂肪は体外に排出されるため、二の腕だけ、太ももだけなど部分痩せしたい場合にも効果的です。外科的な脂肪吸引よりも安全性が高く、ヒップや太ももの凹凸、セルライトの解消にも効果のある施術です。

脂肪溶解注射のメリット

  • 二の腕や腹部など、部分的に痩せたい部位の脂肪だけを、集中的に減らすことが可能です。
  • メスを使わないので、気軽にお受けいただけます。
  • ヒップや太もものセルライトの改善にも効果的です。
  • 表皮麻酔、局所麻酔、混合麻酔と3ステップでの麻酔を行い、痛みを極力軽減します。

脂肪溶解注射の治療の流れ

注意事項(リスク・副作用)

治療時間 5~10分(麻酔時間としてプラス15分)
治療頻度 2週間に1回、3~5回ほど
痛み 注射をするときに麻酔クリームを使用しますが、施術後数日間、筋肉痛のような軽い痛みが出ることがあります。
入浴 当日は控えてください。
治療後の通院 必要ありません。アフターフォローは無料でおこなっております。
持続性 およそ6カ月~1年 ※個人差がございます。
治療できない方 妊娠中、授乳中の方

よくある質問

Q.

腰回りの脂肪だけを減らしたいです。

A.

脂肪溶解注射は減らしたい部位の部分痩せに効果的です。

Q.

セルライトにも効果はありますか?

A.

セルライトのような固い脂肪にも効果的です。

Q.

1回の注射でも効果はありますか?

A.

1度でも効果は期待できますが、劇的な変化はありません。
注射1本で手の平サイズ1枚分の効果があると言われています。
個人差はありますが通常4~6回ほどの治療をお勧めしています。

Q.

注射は痛いですか?

A.

当院では、表面麻酔・局所麻酔・混合麻酔の3ステップでの麻酔を行い、 痛みを軽減し治療できるように努めています。

Q.

注射した後、自分でのマッサージは必要ですか?

A.

注射部位が一定期間硬結することがあるため自宅でのマッサージを必要とします。
二の腕は腹部などに比べて腫れが出やすいのでマッサージが必要になることが多いです。

Q.

術後の痛みはありますか?

A.

筋肉痛のような鈍い痛みが出現することがありますが、徐々に軽快していきます。

Q.

納豆のアレルギーがありますが施術できますか?

A.

大豆(レシチン)が主成分の薬剤なので、大豆アレルギーの方はお受けできません。

Q.

注入できる部位はどこですか?

A.

皮下脂肪がある部位でしたらどこでも施術可能です。

Q.

脂肪溶解注射の持続期間はありますか?

A.

健康的な食生活と適度な運動を心がけていれば、注入部位のいったん溶解した脂肪細胞のリバウンドの心配はありません。

Q.

注射によって痩せていったら、皮膚にシワやたるみができますか?

A.

短期間で大幅に減量された方はたるみが出現する可能性がありますが、少しずつサイズダウンする脂肪溶解注射の場合は可能性は低いです。

Q.

脂肪吸引と脂肪溶解注射の違いは?

A.

メスを使わず体に傷をつけずに行えるため、安心して施術を行うことができます。
術後のダウンタイムも短く、あまり日常生活に支障がありません。
ただ脂肪吸引と異なり、1回の施術で大幅な変化はなく、4~6回の施術が必要となります。

脂肪溶解注射の料金表

pagetop