乳歯髄(乳歯歯髄幹細胞)とは
歯髄幹細胞培養上清液は、歯髄幹細胞を培養する際、作り出される培養液上の上澄み液のことです。培養上清液には幹細胞から分泌される数百種類以上のサイトカインや成長因子、ケモカイン、エクソソームなどを豊富に含んでおり、幹細胞移植と同様の効果を期待できます。
乳歯髄は、乳歯歯髄幹細胞培養上清液とも呼ばれており6歳~8歳の乳幼児の乳歯を用い、生成します。成長因子の効果が他の幹細胞培養上清液よりも高いと考えられる結果が出ており、美容治療の選択肢として大きな期待を集めています。
歯髄幹細胞培養上清液について
乳歯髄と認知症の改善及び予防について(点鼻投与)

改定長谷川式簡易知能評価スケールを用いた認知症に対する検査では、一定の間に乳歯髄を4回の投与継続することによってポイントの上昇がみられました。
乳歯髄とアンチエイジング
乳歯髄による男性型脱毛症(AGA)の改善(頭皮注入)
幹細胞培養上清液を頭皮に直接注入し、発育・育毛を促します。乳歯髄によって、周囲の髪をつくりだす毛母細胞が刺激され、発育機能が高まるだけではなく、周囲の細胞が自らも成長因子を分泌するようになるため、髪に必要な栄養を送り出す機能が活発化します。
乳歯髄と勃起不全(ED)治療
幹細胞培養上清液によるED治療は、陰茎海綿体に痛みの少ない極細針を用いて局所注射を行なうことで内皮細胞を再生し、頭皮環境の改善に導きます。また、ED治療だけではなく、生活習慣病の予防効果も期待できます。
※今泉スキンクリニックでは、現在勃起不全(ED)治療は行っておりません。
乳歯髄と変性膝関節痛への局所注射
変性膝関節痛や肘関節痛による慢性疼痛のある方で、ヒアルロン酸注射等で改善が見られなかった方でも乳歯歯髄幹細胞培養上清液の局所注射によって、約7割の方から改善効果があったと申告されています。
乳歯髄の投与方法と副作用
乳歯髄の投与方法は、点滴、局所投与、点鼻などで、非常に侵襲が少なく、副作用はほとんど確認されていません。
乳歯髄治療の料金
2週間に1回のペースでの施術がおすすめです。
1回コース | 1アンプル | ¥132,000 |
---|---|---|
2アンプル | ¥211,200 | |
3アンプル | ¥285,000 | |
4アンプル | ¥369,600 | |
4回コース | 1アンプル | ¥475,200 |
2アンプル | ¥675,840 | |
3アンプル | ¥858,000 | |
4アンプル | ¥960,960 | |
ホームケア(点鼻) | 1アンプル | ¥99,000 |
(注射とセット) | ¥88,000 | |
育毛 | トライアル | ¥61,600 |
1回 | ¥99,000 | |
5回 | ¥440,000 |