フリーダイヤル0120-006-762

診療時間
月~金 10:00-13:00,14:30-19:00
土・日・祝 10:00-13:00,14:30-18:00

  • Instagram
  • Youtube

ニキビ跡

診療時間月~金  10:00-13:00,14:30-19:00
     土・日・祝 10:00-13:00,14:30-18:00
休診日第1・3日曜
  • Instagram
  • Facebook
ニキビ跡

自己処理でニキビをつぶしてしまった結果、跡になってしまった部位をキレイにするお手伝いをいたします。正しいケアを継続することで、つるっとした美肌へ。

ニキビ跡の種類

色素沈着

炎症によってメラノサイトが刺激され、ニキビの赤みは消えても、茶色くシミのような色素が残ってしまった状態です。

クレーター

ニキビの炎症が治まったあとでも、皮膚の組織が収縮して凹凸ができてしまった状態。「硬結」や「嚢腫」ができるほど、炎症が深刻になりニキビが進行してしまった場合に起こりやすくなります。別名、アクネスカーとも呼ばれます。

ケロイド

こちらは組織が厚くなり、ケロイドのようになってしまった状態です。

色素沈着

フォトフェイシャル/M22・IPL

肌のターンオーバーを正常に戻し、新しいコラーゲンの生成も促進します。色素沈着の原因となるメラニン色素に吸収されると、表皮へと浮きあがり、約1週間ほどで剥がれ落ちていきます。

ケミカルピーリング

フルーツ酸によるケミカルピーリングで、肌のターンオーバーを促します。炎症が鎮静したあと、赤みや茶色のニキビ跡の治療に最適なメニューです。併せてイオン導入をすることで、さらなる美肌効果も期待できます。

ニキビ跡にも

トレチノイン・ハイドロキノン

トレチノインはビタミンA誘導体。肌の新陳代謝を促すため、さまざまなニキビ跡に効果を発揮します。医師の診断のもとで処方いたします。

※再診料¥1,100が掛かります。

ホームケア

アドバンスト リジュビネーションクリームEX
リジュビネーションクリームEX

7つのペプチドが肌内部でしっかりと働き、ハリや弾力がアップ。ターンオーバーも整えます。

よくある質問

Q.

トレチノインとは何ですか?

A.

トレチノインとはビタミンA誘導体であり、皮膚のターンオーバーを促し新たな皮膚を再生させる作用があります。

Q.

どのような症状に適応ですか?

A.

しみ・ニキビ跡・シワ・炎症後の色素沈着・肝斑・雀卵斑(そばかす)に適応しております。

Q.

妊娠希望なのですが使用できますか?

A.

催奇形性のリスクがあり、妊娠中や授乳中の方はご使用いただけません。
妊娠をお考えの方、可能性がある方も使用をお控えいただいております。

Q.

副作用はありますか?

A.

トレチノイン療法の経過として、発赤・乾燥・皮むけが出現しますが、稀にその効果が極強く出ることがありますので、その際はお問合せ下さい。
隔日でのご使用等の指示をさせていただきます。

Q.

治療期間はどれくらいですか?

A.

4~12か月を目安に治療を受けていただきます。
ハイドロキノン(美白剤)との 併用により、更に効果が期待でき期間も短縮できる場合があります。

pagetop